株式会社龍野土木

BLOGブログ

2022.12.27今年もお世話になりました

 

パタパタと走り回っている間に今年も終わりですね。

今年もいろんな方々にお世話になりました。
ありがとうございました。

 

来年も変わらず走り回ることになるでしょうが、
明るく元気に頑張っていけたらいいなと思っています。

 

 

皆様よいお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします。

 


新年は1月5日より営業いたします。

2022.12.07太子高校インターンシップ

12月に入り気温がぐっと下がってきましたね。

さて、書くのが随分遅くなってしまいましたが、
今回は太子高校のインターンシップについてお話ししようと思います。

 

担当の先生と最初の打合せをさせていただいたのが5月下旬。
弊社も太子高校も初めてのインターンシップということで、
「インターンシップとは何ぞや」から始まり、
色々とお話しさせていただきました。

いずれ社会へ出るときに力強く歩んでいける人になってほしいという言葉が印象的でした。

 

今回のインターンシップは「産業社会と人間」という科目の授業の一環で就業体験をするというプログラムで、
社会で働く人たちとのコミュニケーションを通じ「働くこと」を体感し、
今後に繋げていくことを目的にしています。

ここまで聞くとトライやるウィークと似ているのですが、
事前学習として企業や職種について調べたり、講習を受けるなどの準備を経ていたり、
事後学習として発表会(報告会)を行うことを前提にタブレット持参で臨まれいたのが大きな違いでしょうか。

 

 

そして10月下旬、2人の生徒さんをお迎えしました。

2人とも中学の時はコロナでトライやるウィークが中止だったそうで、
今回が初めての就業体験で少し緊張した面持ちでした。

 

期間中、鉄骨造倉庫新築の現場を2件、
鉄筋コンクリート造公民館改修の現場を1件、新築の現場を1件見てもらいました。

その中で、セパレーター(型枠間隔保持材)を折ったり、その穴を埋めたり、
オートレベルを覗いて地中梁の天端の高さを見てもらったりしました。

 

前回書いたトライやるウィークと重複してしまうのですが、
作業的なものよりも見学や手待ちの時間が多くなってしまいがちだったので、
少し申し訳ないなと思いつつ3日間を終えました。

 

 

11月中旬、インターンシップ報告会当日がやってきました。

発表時間が5~6分とコンパクトながら、
3日間でやったこと、感じたこと、印象に残ったことがスライドに簡潔にまとめられていました。

こちらの想定とは違った感想や受け取り方をしている点もあり、
なかなか興味深く見させていただきました。

 

実は少し早めに着いたので、
他の企業さんへ行かれていた生徒さんの発表もいくつか見学させていただきました。

それぞれ独自の工夫がなされていてとても面白かったです。

 

生徒さん達も自分の発表以外の時間は他の生徒さんの発表を見ます。
いくつかの教室に会場が分かれているため全ての発表を見ることはできないので、
それぞれ興味のある発表を見に行く形になります。

それでも複数業種のスタッフサイドの様子を一度に垣間見る機会はそう多くはないですから、
非常に羨ましく思うと同時に、
私自身も今回自社を客観的に見るよい機会を頂いたなと思いました。

 

 

お手紙いただきました。
ありがとうございました。

2022.11.14トライやる・ウィークが終わりました

11月も中旬になり、朝晩がめっきり寒くなりましたね。

先週、龍野西中学校の生徒さんが我が社に来てくれていました。

 

現場を見学したり、

 

鉄筋キャップを付けてもらったり、

 

書類整理をしてもらったり、
生コンの数量計算をしてもらったりしました。

 

現場はどうしてもさせてあげられることが限られるので、
退屈な時間も多かったと思いますが、
5日間、一所懸命に頑張ってくれました。

 

役立つことは特になかったかもしれないけど、
一つでも記憶の片隅に残ってくれると嬉しいなと思いつつ見送りました。

 


 

実は10月下旬にも太子高校の生徒さんが3日間現場に来てくれていたのですが、
もうすぐその発表会があるので、その後にご紹介しますね。

2022.06.30振動ローラーがやってきました

梅雨、明けましたね。
観測史上最も早い梅雨明けで、期間も最も短かったとか。

雨は鬱陶しいですけど、これだけ降らないと水不足が心配ですね。

 

さて、また新しい子が入ってきました。

10t振動ローラーSV514Dです。

写真では伝わりにくのですが、ローラー、タイヤ共に直径1.5mぐらいあります。
大きいですね。

建機って、現場で見るより事務所にある方が何となく大きく感じます。

 

陽射しが強くなり、これからどんどん新しい現場が始まります。
暑さと上手く付き合いながら頑張っていきます。

皆様もこまめな水分補給と休憩をお忘れなく!

 

先日、女子部2人で姫路城までお散歩してきました。

観光客も随分戻ってきている印象を受けました。

まだまだ「何処へでも気兼ねなく」とはいかないですが、
少しずつ楽しむことを制限しなくてよくなってきているのはありがたいですね。

2022.05.07BBQ大会

皆さん、GWはどのように過ごされましたか?
久しぶりに制限のない長期休みとあって、のびのびと過ごされた方も多いのではないでしょうか。

 

そんな中、GW前半戦に新工場敷地内でBBQ大会を行いました。

 

 

家族連れも多く、参加人数は概ね90名といったところでしょうか。
これだけの人数が一堂に会する機会もなかなかありません。

 

 

皆でBBQコンロを囲んで食事を楽しみました。

 

 

終盤はビンゴ大会。(係をしてたので写真はありませんが)
景品は殆どお子様方がお持ち帰りに。

・・・大人の方が多かったはずなのに不思議。

 

あと、お子様方には「お菓子プール」で〆。

 

 

始めは遠慮気味にお菓子を漁っていましたが、
最終的に群がりすぎて外からお菓子が全く見えないぐらいの勢いに。

 

 

各自プールの中のお菓子を思い思いに袋詰めしていました。
楽しそうで何よりです。

 

天候も直前まで愚図ついていたものの、始まる頃には好転しましたし、
のんびり賑やかな良いランチタイムになりました。

2022.04.28HM300が追加されました

先日まで倉庫の横の畑に菜の花が咲き乱れていたと思うのですが、
気が付けば菜の花シーズンが終わりGW目前。

菜の花と入れ替わりに新しい黄色い子がやってきました。

以前にもご紹介したアーティキュレート式ダンプHM300です。

車体は大きいですが運転席と荷台の間でクニッと曲がるので、
以外と小回りが効く可愛いやつです。

今までの子たちと一緒にバリバリ運んでもらいましょう。

2022.04.23竣工式が行われました

昨年夏に着工した産廃工場が完成し、無事竣工式を迎えました。

これから新工場での事業開始に向けて準備作業が始まります。

2022.03.273月ももうすぐ終わり

1月・2月・3月を「往ぬる、逃げる、去る」とはよく言ったもので、あっという間に3月末。
業種を問わず、皆さん年度末で慌ただしい日々をお過ごしのことと存じます。

 

年度末で工期を終える現場が多い中、学校のトイレ改修の現場が一足先に竣工を迎えました。

 


▲ 改修前

 


▲ 改修後

 

元の姿が思い出せないくらい全く違う雰囲気に仕上がりました。

 

1棟目の改修が終わった後、初めて生徒さんが入られるところにたまたま居合わせたのですが、
入った瞬間「スッゲー!!」と大はしゃぎしていて非常に微笑ましかったです。

 

こうやって使われる方が喜んでいる姿を見るとそれだけで嬉しくなりますね。

 

そんな生徒たちも今は春休み。
4月からの新しいスタートに向けて準備を始めていることでしょう。

 

 

3月もあと数日。
最近、天気の良い日は日中ポカポカと暖かく、日差しも変わってきました。

 

もうすぐ春ですね。

2022.01.06明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

お正月休み、過ぎてしまうとあっという間でしたが、
皆さんどのように過ごされたましたか?

 

 

今年の干支は「壬寅」、二十八宿は「参宿」だそうで。

「壬寅」・・・誕生・発育・成長。春の象徴。
「参宿」・・・何事にも好奇心旺盛に、積極的に取り組む
といった意味を表しているそうです。

詳しい解説はGoogle先生に譲りますが、新しいことを始めるのに良い年だそうですよ。

 

 

新しい成長の礎となる吉年。
元気にポジティブに取り組んでいこうと思います。

 

本年もよろしくお願いいたします。

2021.12.25本年もお世話になりました

気付けばあっという間に年の瀬が押し迫ってきました。

振り返ってみると、例年以上に全員がバタバタと走り回る忙しい年でしたが、
大きな怪我や事故もなく一年を終えることができて良かったなと思っています。

 

さて、年末ですので弊社産廃工場の現場の状況を。

11月頭に鉄骨の建て方を始めた工場棟も外部がほぼ仕上り、
一気に工場らしくなりました。

 

事務所棟の方は現在壁紙を張っている真っ最中。
こちらは工場棟より一足先に出来上がる予定です。

 

年明けからも慌ただしい日が続きますが、力を合わせて元気に頑張っていきます。

 

今年もクリスマスらしい写真を撮れなかったので、
昨年に引き続き昔旅先で撮ったツリーの写真で締めたいと思います。
(そろそろ旅行に行きたい!!)

Have a happy new year!
よいお年をお迎えください。

 

-*-*-*-*-*-

年内の営業は29日まで。
新年は5日から通常営業いたします。

来年もよろしくお願い致します。

	PAGETOP